ナツメ@破産百科です。
去年からグーグルのアップデートによる順位変動で売上が急落するアフィリエイターが増えています。
2018年8月の健康アップデートや今年3月のコアアップデートで圏外に飛んで回復不能になるケースも珍しくありません。
また、商品も広告主の不祥事で販売停止になってしまい、売れ筋商品を扱えないという事態になっています。
一部ではアフィリエイトの命日と呼ばれるようにもなっています。
今回は、この苦しい状況でビジネスを回復させ安定させる方法をお伝えします。
アルゴリズムの変動はアフィリエイターにとって致命的
グーグルのアルゴリズム変動によって
SEO順位が大幅に下落することがあります。
昨年8月の健康アップデートや
3月のコア・アップデートのように
圏外まで飛んで回復不能になることもあります。
これはSEOで集客するアフィリエイターにとっては
致命的な現象です。
集客がSEO頼みなので順位が圏外に飛ぶと
売上もほぼ0円になってしまうからです。
何人もの専業アフィリエイターが順位変動に悩まされ、
サイト閉鎖、アフィリエイト引退に追い込まれました。
一部では「アフィリエイトの命日」と呼ばれることもありました。
このように、集客をSEOだけに頼るとビジネスに安定感がありません。
商品がいきなり販売停止になると致命的
また、アフィリエイトなので他社の商品を販売することになります。
成約率や承認率の高い売れ筋商品を扱えるのがアフィリエイトの良さです。
この売れ筋商品もいきなり販売停止になることがあります。
最近の例で言うと、青汁王子が販売していた
「すっきりフルーツ青汁」が販売停止になりました。
原因は社長が脱税で逮捕されたためです。
また、「街角法律相談所」という債務整理案件も
運営会社の逮捕によって案件停止となっています。
アフィエイトのメリットとデメリット
このように、SEOアフィリエイトには安定感がありません。
SEO集客は無料で始められます。
アフィリエイトも自分で商品開発しなくていいので気楽に開始できます。
しかし、グーグルと広告主に左右されるビジネスモデルだから安定しません。
集客とセールスを自分でコントロールする
そこで、問題のある集客とセールスを自社でコントロールする方法があります。
SEO頼みの集客に広告出稿とSNS運用を取り入れます。
集客の入り口を多様化すると一つの集客口が潰れても他でカバーできます。
特に広告出稿は「お金を払ってリターンを得る」行為なので、
偶然や運に左右されないメリットがあります。
また、セールスはアフィリエイトだけでなく自社商品を開発してセールスします。
自社商品なので自分で決めるまで販売停止にはなりません。
商品開発の手間はかかりますが、完全にコントロール下にあるので安定します。
このように集客とセールスを自社でコントロールすることが
ビジネスを安定させる秘訣です。
※もうチェックしましたか?このブログの順位が分かります。
⇒ にほんブログ村ランキング